令和7年8月30日、道の駅奥伊勢木つつ木館に新しく「ベビー休憩室」がオープンしました。
小さなお子さま連れのご家族が、安心しておむつ替えや授乳、休憩ができる空間です。
木つつ木館のご利用の際に限らず、三重旅の途中や瀧原宮への参拝の休憩にも、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
👶ベビー休憩室ご案内
館内の奥、男性トイレの向かいにあり、
木の温もりあふれる室内の木製品や木の壁は、すべて三重県産材を使用しております。
森の中をイメージした内装には、当駅のキャラクター「きっきちゃん」や森の動物たちが描かれ、
まるで絵本の森の世界に迷い込んだような空間です。
広さは約4坪。複数人でも利用できる、ゆとりあるスペースです。
🍼主な設備
■鍵付きの授乳用個室 | ■個室内にはベビーカーも一緒に入れます。 |
|
|
■おむつ替えベッド 2台、オムツ用ゴミ箱 | ■給湯設備・流し台・長椅子 |
★木つつ木館営業時間内(9:00~17:00)でご利用いただけます。
(営業時間外は、屋外女性トイレ内におむつ交換台があります。)
★男性の入室:入室前にスタッフへお声がけ頂いてからご利用ください。
(授乳個室は女性専用です)
★多言語での利用ご案内、バリアフリー
多言語対応の案内板を設置しているので、海外から訪れる方も安心してご利用いただけます。
木つつ木館の新しい「ベビー休憩室」は、赤ちゃんと一緒にご家族が安心して訪れることができる空間として新設しました。
おむつ替えや授乳だけでなく、「赤ちゃんと一緒に、ちょっと座ってひと息つきたい」ときにもぜひご利用ください。
道の駅奥伊勢木つつ木館と新しいベビー休憩室に、ぜひ遊びにきてください。